指定されたボリュームを選択し、それに、フォーカスを移動します。 このコマンドは、選択したディスクにフォーカスが置かれているボリュームを表示することもできます。
Syntax
select volume={<n>|<d>}
Parameters
Parameter | Description |
---|---|
<n> |
フォーカスを受け取るボリュームの数。 You can view the numbers for all volumes on the disk currently selected by using the list volume command in DiskPart. |
<d> |
フォーカスを受け取るボリュームのドライブ文字またはマウント ポイントのパス。 |
Remarks
ボリュームが指定されていない場合、このコマンドは、選択したディスクにフォーカスが置かれているボリュームを表示します。
ベーシック ディスクにボリュームを選択するともにフォーカスを対応するパーティション。
対応するパーティションを持つボリュームを選択したパーティションが自動的に選択します。
パーティションが対応するボリュームで選択されている場合、ボリュームを自動的に選択されます。
Examples
To shift the focus to volume 2, type:
select volume=2
To shift the focus to Drive C, type:
select volume=c
To shift the focus to the volume mounted on a folder named c:\mountpath, type:
select volume=c:\mountpath
選択したディスクにフォーカスが置かれているボリュームを表示するには、次のように入力します。
select volume