次の方法で共有


削除

フォーカスのあるボリュームからドライブ文字またはマウント ポイントを削除します。 all パラメーターを使用すると、現在のドライブ文字とマウント ポイントがすべて削除されます。 ドライブ文字またはマウント ポイントが指定されていない場合、DiskPart は最初に検出されたドライブ文字またはマウント ポイントを削除します。

remove コマンドを使用して、リムーバブル ドライブに関連付けられているドライブ文字を変更することもできます。 システム ボリューム、ブート ボリューム、またはページング ボリュームのドライブ文字を削除することはできません。 さらに、OEM パーティションのドライブ文字、認識できない GUID を持つ GPT パーティション、または EFI システム パーティションなどの特殊な非データ GPT パーティションを削除することはできません。

Note

A volume must be selected for the remove command to succeed. Use the select volume command to select a disk and shift the focus to it.

Syntax

remove [{letter=<drive> | mount=<path> [all]}] [noerr]

Parameters

Parameter Description
letter=<drive> 削除するドライブ文字。
mount=<path> 削除するマウント ポイント パス。
all 現在のドライブ文字とマウント ポイントをすべて削除します。
noerr スクリプトの場合のみ。 エラーが発生した場合、DiskPart は、エラーが発生しなかったかのようにコマンドを処理し続けます。 このパラメーターを指定しないと、エラーにより DiskPart がエラー コードで終了します。

Examples

d:\ ドライブを削除するには、次のように入力します。

remove letter=d