次の方法で共有


manage-bde keypackage

ドライブのキー パッケージを生成します。 キー パッケージを修復ツールと組み合わせて使用して、破損したドライブを修復できます。

Syntax

manage-bde -keypackage [<drive>] [-ID <keyprotectoryID>] [-path <pathtoexternalkeydirectory>] [-computername <name>] [{-?|/?}] [{-help|-h}]

Parameters

Parameter Description
<drive> ドライブ文字とそれに続くコロンを表します。
-ID この ID 値で指定された識別子を持つキー保護機能を使用して、キー パッケージを作成します。 Tip: Use the manage-bde –protectors –get command, along with the drive letter that you want to create a key package for, to get a list of available GUIDs to use as the ID value.
-path 作成されたキー パッケージを保存する場所を指定します。
-computername manage-bde.exe を使用して、別のコンピューターの BitLocker 保護を変更することを指定します。 You can also use -cn as an abbreviated version of this command.
<name> BitLocker 保護を変更するコンピューターの名前を表します。 使用できる値には、コンピューターの NetBIOS 名とコンピューターの IP アドレスが含まれます。
-? or /? コマンド プロンプトに簡単なヘルプを表示します。
-help または -h コマンド プロンプトに完全なヘルプが表示されます。

Examples

GUID で識別されるキー保護機能に基づいてドライブ C のキー パッケージを作成し、キー パッケージを F:\Folder に保存するには、次のように入力します。

manage-bde -keypackage C: -id {84E151C1...7A62067A512} -path f:\Folder