UTF-8 エンコードを使用してコンパイラ出力を表示します。
構文
-utf8output[+ | -]
論争
+
| -
任意。 このオプションの既定値は -utf8output-
です。つまり、コンパイラ出力では UTF-8 エンコードが使用されません。
-utf8output
の指定は、-utf8output+
の指定と同じです。
注釈
一部の国際構成では、コンパイラの出力をコンソールに正しく表示できません。 このような場合は、 -utf8output
を使用し、コンパイラ出力をファイルにリダイレクトします。
注
-utf8output
オプションは、Visual Studio 開発環境内からは使用できません。コマンド ラインからコンパイルする場合にのみ使用できます。
例
次のコードは、 In.vb
をコンパイルし、UTF-8 エンコードを使用して出力を表示するようにコンパイラに指示します。
vbc -utf8output in.vb
こちらも参照ください
GitHub で Microsoft と共同作業する
このコンテンツのソースは GitHub にあります。そこで、issue や pull request を作成および確認することもできます。 詳細については、共同作成者ガイドを参照してください。
.NET