SQL Server 2017環境でaccdbファイルのインポートができない問題について

鎌田 0 評価のポイント
2025-08-06T02:15:00.45+00:00

【環境】

SQL Server: SQL Server 2017 developer(SSEI)

管理ツール: SQL Server Management Studio 2017

Office: Microsoft 365 Access Runtime 64bit

OS: Windows (64bit)

【発生している問題】

SQL Server Management StudioのImport/Export Wizard(64bit)を使用してaccdbファイルを「SQLserver 2017 データのインポートおよびエクスポート(64bit)」よりインポートしようとすると、以下のエラーが発生します:

「ACE OLEDB 16.0はコンピューターに登録されていません」

【現在の状況】

一時的な解決策: Access Database Engine 2016 (32bit版) をインストールすると問題は解決

課題: Access Database Engine 2016は2025年10月14日でサポート終了のため、運用継続が困難

最終目標: インポート後にSSISパッケージを作成し、SQL Server エージェントジョブでの定期実行を予定

【質問】

上記環境において、Access Database Engine 2016のサポートが終了するため、サポート期限切れの心配がなく、長期間安定して運用できるaccdbファイルのインポート方法を教えてください。

具体的に知りたいのは以下の点です:

SSEIdev, SSMS, Microsoft 365 Access Runtime 64bit環境下でのaccdbファイルのインポート方法

AccessDatabaseEngine2016(32/64bit)を使用せずにOLEDB16でaccdbファイルをインポートする方法、またAccessDatabaseEngine2016の代替方法

【試行した内容】

Office 365 Access Runtime 64bitのインストール済み

ACE OLEDB 16.0 プロバイダーの確認済み

Access Database Engine 2016 (32bit), Office365AccessRuntime64bitをインストールした環境でのaccdbデータインポート(32bit/64bit)での正常動作確認

SSEIdev, SSMS, Office365AccessRuntime(64bit)のみの環境だと「ACE OLEDB 16.0はコンピューターに登録されていません」のエラー表記

SQL サーバー | その他
0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

1 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Hebikuzure aka Murachi Akira 281.7K 評価のポイント MVP ボランティア モデレーター
    2025-08-06T06:15:20.16+00:00

    Access Database Engine 単体の入手ではありませんが、Microsoft 365 Access Runtime をインストールすると最新版の Access Database Engine も含まれているはずです。

    Microsoft 365 Access Runtime をダウンロードしてインストールする - Microsoft サポート『Microsoft 365 Access Runtime には、(OLEDB、ODBC、DAO) インターフェイスを介して Microsoft Office システム ファイルと Microsoft Office 以外のアプリケーション間のデータ転送を容易にするために使用できる Access Database Engine (ADE) が含まれています。 』

    Microsoft 365 Access Runtime をインストールしているにも関わらず、それに含まれる Access Database Engine が利用できないのでしょうか?

    であれば SQL Server Management Studio 2017 が ADE のバージョンを決め打ちしている可能性があります。新しいバージョンの SSMS を利用してみてください。

    SQL Server Management Studio 21 についてよく寄せられる質問 (FAQ) | Microsoft Learn


お客様の回答

回答は、質問作成者が [承諾された回答] としてマークできます。これは、ユーザーが回答が作成者の問題を解決したことを知るのに役立ちます。