ここ Microsoft コミュニティは、コンシューマー向けの話題を扱う事を目的としたサイト。Azure DevOps のような開発環境?の話は、Msdn フォーラム が担当。Azure - Msdn フォーラム に投稿し直す事を推奨。
Azure DevOps にサインインを行うと 削除済みアカウント?で接続される
Azure DevOps にサインインを行うと 削除済みアカウント?で接続され困っています。
下記、①、②のように 同一メールアドレスで2種類のアカウントが存在していたのですが
①については削除を行い、②のアドレスにて Azure Dev Ops のサインインを行なっています。
①Microsoftアカウント(企業メールアドレス) ※削除済みアカウント
②企業メールアドレス(企業メールアドレス)
Dev Ops のOrganizationのURLに直接アクセスした際は 特に挙動に問題ないのですが
※https://dev.azure.com/*** 等
Azure DevOps Services | Microsoft Azure のページのリンク ”Azure DevOpsにサインイン”から
アクセスを行うと削除済みのアカウントで Get started with Azure DevOpsの 画面に接続されます。
※ドロップダウンボックスよりディレクトリの切り替えの実施を行うと
”Microsoftアカウント”の記載が出ますので おそらく ①のアカウント情報が残っているような動作に見受けられます。
現在 ①のアカウンで Microsoftアカウントの管理ページにはアクセスできない為
削除自体は行われているようですが。。。
Azure SQL Database
ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。
-
Anonymous
2022-12-23T07:58:46+00:00