次の方法で共有


カーネル メモリ ダンプ

カーネル メモリ ダンプには、クラッシュ時にカーネルによって使用されているすべてのメモリが含まれています。

この種類のダンプ ファイルは、完全メモリ ダンプよりも大幅に小さくなります。 通常、ダンプ ファイルはシステム上の物理メモリのサイズの約 3 分の 1 になります。 この数量は、状況に応じて大きく異なります。

このダンプ ファイルには、未割り当てメモリや、ユーザー モード アプリケーションに割り当てられたメモリは含まれません。 これには、Windows カーネルとハードウェア抽象化レイヤー (HAL) に割り当てられたメモリと、カーネル モード ドライバーやその他のカーネル モード プログラムに割り当てられたメモリのみが含まれます。

ほとんどの場合、このクラッシュ ダンプが最も便利です。 これは完全メモリ ダンプよりも大幅に小さくなりますが、クラッシュに関係する可能性が低いメモリの部分のみを省略します。

この種類のダンプ ファイルには、クラッシュ時にメモリに存在するユーザー モードの実行可能ファイルのイメージが含まれていないため、これらの実行可能ファイルが重要であることが判明した場合は、実行可能ファイルのイメージ パスを設定する必要がある場合もあります。

カーネル メモリ ダンプ ファイルは、既定で %SystemRoot%\Memory.dmp に書き込まれます。

2 つ目のバグ チェックが発生し、別のカーネル メモリ ダンプ (または完全メモリ ダンプ) が作成されると、前のファイルが上書きされます。

カーネル メモリ ダンプのデバッグ時にページのエラー メッセージが表示されないようにするには、 .ignore_missing_pages コマンドを使用します。

関連項目

さまざまなカーネルモード ダンプ ファイル