次の方法で共有


Set-DPMDatasourceDiskAllocation

保護されたデータのディスク割り当てを変更します。

構文

Default (既定)

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-Datasource] <Datasource>
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-PassThru]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

Manual

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-Datasource] <Datasource>
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-Manual]
    [-ReplicaArea <Int64>]
    [-ShadowCopyArea <Int64>]
    [-ProductionServerJournalSize <Int64>]
    [-PassThru]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

MigrateDatasourceDataFromDPMToVolume

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-Datasource] <Datasource>
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-DestinationReplicaVolume] <DpmServerVolume>
    [-DestinationShadowCopyVolume] <DpmServerVolume>
    [-MigrateDatasourceDataFromDPM]
    [-FormatVolumes]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

ExpectedDataSizePerClientInMB

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [[-Datasource] <Datasource>]
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    -ExpectedDataSizePerClientInMB <Int64>
    [-ShadowCopyArea <Int64>]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

ManualDiskStorage

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-Datasource] <Datasource>
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-TargetStorage] <Volume>
    [-ReplicaArea <Int64>]
    [-ExpectedDataSizePerClientInMB <Int64>]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

Custom

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-Datasource] <Datasource>
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-CustomRequirements]
    [-ReplicaVolume <DpmServerVolume>]
    [-ShadowCopyVolume <DpmServerVolume>]
    [-FormatVolumes]
    [-USNJournalSize <Int64>]
    [-PassThru]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

MigrateDatasourceDataFromDPMToDisk

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-Datasource] <Datasource>
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-DestinationDiskPool] <Disk[]>
    [-MigrateDatasourceDataFromDPM]
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

AutoGrowOption

Set-DPMDatasourceDiskAllocation
    [-ProtectionGroup] <ProtectionGroup>
    [-AutoGrow] <Boolean>
    [-WhatIf]
    [-Confirm]
    [<CommonParameters>]

説明

set-DPMDatasourceDiskAllocation コマンドレット は、保護されたデータのディスク割り当てを変更します。 既定では、System Center - Data Protection Manager (DPM) はデータ ソースのディスク領域とボリュームを割り当てます。 このコマンドレットには、ディスク割り当てを変更するための次のオプションが用意されています。

  • 保護グループ内の各データ ソースに割り当てるディスク領域の量を指定します。
  • 保護グループ内の各データ ソースに使用するカスタム レプリカとシャドウ コピー ボリュームを指定します。
  • ボリューム ベースのストレージを使用する保護グループ内の各データ ソースのターゲット ボリュームを指定します。
  • データの移行先ディスクまたはカスタム ボリュームを指定します。

1: あるボリュームから別のボリュームにデータソースを移行する

 PS C:\>$pg = Get-DPMProtectionGroup
	PS C:\>$mpg = Get-DPMModifiableProtectionGroup $pg[0]
 PS C:\>$ds = Get-DPMDatasource $mpg
 PS C:\>$vols = Get-DPMDiskStorage -Volumes
 PS C:\>Set-DPMDatasourceDiskAllocation -ProtectionGroup $mpg -Datasource $ds[0] -TargetStorage $vols[0] -MigrateDatasourceDataFromDPM
 PS C:\>Set-ProtectionGroup $mpg

データソースを移行するには、データソースが含まれる PG を変更する必要があります。 最初のコマンドは、DPM から保護グループ オブジェクトを取得します。 2 番目のコマンドは、変更可能な保護グループ ($mpg) に変換します。 3 番目のコマンドは、変更可能な保護グループの一部であるデータソースを取得します。 次に、$volsは使用可能なすべてのボリュームを格納します。 $ds[0] を $vols[0] に移行する必要がある場合、次のコマンドは、PG を変更してデータソースに割り当てられたボリュームを変更するように DPM に指示します。最後のコマンドは、保護グループで実行された上記のすべてのアクションを保存します。

パラメーター

-AutoGrow

DPM がユーザー領域を使い切ったときにレプリカまたは回復ポイント ボリュームのサイズを自動的に増やすかどうかを示します。

パラメーターのプロパティ

型:Boolean
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

AutoGrowOption
配置:2
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-Confirm

コマンドレットを実行する前に確認を求めるメッセージが表示されます。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:False
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False
Aliases:cf

パラメーター セット

(All)
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-CustomRequirements

レプリカおよびシャドウ コピー ボリュームを手動で指定できることを示します。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Custom
配置:Named
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-Datasource

このコマンドレットがディスク割り当てを変更するデータ ソース オブジェクトを指定します。 データ ソースには、Windows オペレーティング システム、Microsoft SQL Server データベース、Microsoft Exchange Server ストレージ グループ、Microsoft SharePoint ファーム、Microsoft Virtual Machine、DPM データベース、または保護グループのメンバーであるシステム状態のファイル システム共有またはボリュームを指定できます。

パラメーターのプロパティ

型:Datasource
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Default
配置:1
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
Manual
配置:1
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
MigrateDatasourceDataFromDPMToVolume
配置:1
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
ManualDiskStorage
配置:1
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
Custom
配置:1
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
MigrateDatasourceDataFromDPMToDisk
配置:1
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-DestinationDiskPool

DPM がデータ ソースを移行するためにボリュームを割り当てるディスクのセットを指定します。 このパラメーターは移行固有です。

パラメーターのプロパティ

型:

Disk[]

規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

MigrateDatasourceDataFromDPMToDisk
配置:4
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-DestinationReplicaVolume

データ ソースのレプリカを移行するためにユーザーが割り当てる宛先ボリュームを指定します。 このパラメーターは移行固有です。

パラメーターのプロパティ

型:DpmServerVolume
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

MigrateDatasourceDataFromDPMToVolume
配置:4
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-DestinationShadowCopyVolume

データ ソースのシャドウ コピーを移行するためにユーザーが割り当てる宛先ボリュームを指定します。 このパラメーターは移行固有です。

パラメーターのプロパティ

型:DpmServerVolume
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

MigrateDatasourceDataFromDPMToVolume
配置:5
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ExpectedDataSizePerClientInMB

DPM が各クライアント コンピューターからバックアップするデータの予想されるサイズをメガバイト単位で指定します。

パラメーターのプロパティ

型:Int64
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

ExpectedDataSizePerClientInMB
配置:Named
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-FormatVolumes

DPM が割り当てられたボリュームをフォーマットすることを示します。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

MigrateDatasourceDataFromDPMToVolume
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
Custom
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-Manual

DPM 設定を手動で適用できることを示します。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Manual
配置:Named
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-MigrateDatasourceDataFromDPM

DPM が現在のボリュームから新しいボリューム セットにデータ ソースを移行することを示します。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

MigrateDatasourceDataFromDPMToVolume
配置:3
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
MigrateDatasourceDataFromDPMToDisk
配置:3
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-PassThru

作業中のアイテムを表すオブジェクトを返します。 既定では、このコマンドレットは出力を生成しません。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Default
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
Manual
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
Custom
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ProductionServerJournalSize

保護されたサーバーのジャーナル サイズを指定します。

パラメーターのプロパティ

型:Int64
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Manual
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ProtectionGroup

このコマンドレットが動作する保護グループを指定します。 ProtectionGroup オブジェクトを取得するには、Get-DPMProtectionGroup コマンドレットを使用します。

パラメーターのプロパティ

型:ProtectionGroup
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

(All)
配置:2
必須:True
パイプラインからの値:True
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ReplicaArea

現在のデータ ソースのレプリカ領域のディスク割り当てを指定します。

パラメーターのプロパティ

型:Int64
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Manual
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
ManualDiskStorage
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ReplicaVolume

レプリカ ボリューム オブジェクトを指定します。 レプリカ ボリュームは、保護されたデータ ソースのレプリカを含む DPM サーバー上のボリュームです。

パラメーターのプロパティ

型:DpmServerVolume
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Custom
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ShadowCopyArea

現在のデータ ソースのシャドウ コピー領域のディスク割り当てを指定します。

パラメーターのプロパティ

型:Int64
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Manual
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False
ExpectedDataSizePerClientInMB
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-ShadowCopyVolume

シャドウ コピー ボリュームのオブジェクトを指定します。 このオブジェクトは、シャドウ コピーを含むボリュームを表します。

パラメーターのプロパティ

型:DpmServerVolume
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Custom
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-TargetStorage

現在のデータ ソースのレプリカ仮想ハード ディスク (VHD) の格納に使用する DPM 記憶域プール内のボリュームを指定します。

パラメーターのプロパティ

型:Volume
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

ManualDiskStorage
配置:3
必須:True
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-USNJournalSize

更新シーケンス番号 (USN) のジャーナル サイズを指定します。

パラメーターのプロパティ

型:Int64
規定値:None
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False

パラメーター セット

Custom
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

-WhatIf

コマンドレットを実行した場合の動作を示します。 コマンドレットは実行されません。

パラメーターのプロパティ

型:SwitchParameter
規定値:False
ワイルドカードのサポート:False
DontShow:False
Aliases:ウィスコンシン

パラメーター セット

(All)
配置:Named
必須:False
パイプラインからの値:False
プロパティ名別のパイプラインからの値:False
残りの引数からの値:False

CommonParameters

このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、about_CommonParametersを参照してください。

出力

Datasource