Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification
データベース内の列の現在の情報の種類と秘密度ラベルを取得します。
構文
DatabaseObjectParameterSet (既定)
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification
-DatabaseObject <AzureSqlDatabaseModel>
[-AsJob]
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
DatabaseParameterSet
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification
[-ResourceGroupName] <String>
[-ServerName] <String>
[-DatabaseName] <String>
[-AsJob]
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
ColumnParameterSet
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification
[-ResourceGroupName] <String>
[-ServerName] <String>
[-DatabaseName] <String>
-SchemaName <String>
-TableName <String>
-ColumnName <String>
[-AsJob]
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
DatabaseObjectColumnParameterSet
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification
-DatabaseObject <AzureSqlDatabaseModel>
-SchemaName <String>
-TableName <String>
-ColumnName <String>
[-AsJob]
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
説明
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification コマンドレットは、Azure SQL データベース内の列の現在の情報の種類と秘密度ラベルを返します。
例
例 1: Azure SQL Database の現在の情報の種類と秘密度ラベルを取得します。
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification -ResourceGroupName resourceGroup -ServerName server -DatabaseName database
ResourceGroupName : resourceGroup
ServerName : server
DatabaseName : database
SensitivityLabels : {{
SchemaName: dbo,
TableName: Report,
ColumnName: ReportEmailBody,
InformationType: Contact Info
}, {
SchemaName: dbo,
TableName: Report,
ColumnName: ReportEmailSubject,
SensitivityLabel: Confidential,
Rank: Medium
}, {
SchemaName: dbo,
TableName: EMailLog,
ColumnName: BounceEmailSubject,
SensitivityLabel: Confidential,
InformationType: Contact Info,
Rank: Medium
}}
例 2: パイプ付きの Azure SQL Database の現在の情報の種類と秘密度ラベルを取得します。
Get-AzSqlDatabase -ResourceGroupName resourceGroup -ServerName server -DatabaseName database | Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification
ResourceGroupName : resourceGroup
ServerName : server
DatabaseName : database
SensitivityLabels : {{
SchemaName: dbo,
TableName: Report,
ColumnName: ReportEmailBody,
InformationType: Contact Info
}, {
SchemaName: dbo,
TableName: Report,
ColumnName: ReportEmailSubject,
SensitivityLabel: Confidential,
Rank: Medium
}, {
SchemaName: dbo,
TableName: EMailLog,
ColumnName: BounceEmailSubject,
SensitivityLabel: Confidential,
InformationType: Contact Info,
Rank: Medium
}}
例 3: Azure SQL Database の特定の列の現在の情報の種類と秘密度ラベルを取得します。
Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification -ResourceGroupName resourceGroup -ServerName server -DatabaseName database -SchemaName dbo -TableName EMailLog -ColumnName BounceEmailSubject
ResourceGroupName : resourceGroup
ServerName : server
DatabaseName : database
SensitivityLabels : {{
SchemaName: dbo,
TableName: EMailLog,
ColumnName: BounceEmailSubject,
SensitivityLabel: Confidential,
InformationType: Contact Info,
Rank: Medium
}}
例 4: パイプを使用して、Azure SQL Database の特定の列の現在の情報の種類と秘密度ラベルを取得します。
Get-AzSqlDatabase -ResourceGroupName resourceGroup -ServerName server -DatabaseName database | Get-AzSqlDatabaseSensitivityClassification -SchemaName dbo -TableName EMailLog -ColumnName BounceEmailSubject
ResourceGroupName : resourceGroup
ServerName : server
DatabaseName : database
SensitivityLabels : {{
SchemaName: dbo,
TableName: EMailLog,
ColumnName: BounceEmailSubject,
SensitivityLabel: Confidential,
InformationType: Contact Info,
Rank: Medium
}}
パラメーター
-AsJob
バックグラウンドでコマンドレットを実行する
パラメーターのプロパティ
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ColumnName
列の名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
ColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
DatabaseObjectColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-DatabaseName
Azure SQL データベースの名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
DatabaseParameterSet
配置: | 2 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
ColumnParameterSet
配置: | 2 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-DatabaseObject
SQL データベース オブジェクト。
パラメーターのプロパティ
パラメーター セット
DatabaseObjectParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
DatabaseObjectColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-DefaultProfile
Azure との通信のために使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプションです。
パラメーターのプロパティ
型: | IAzureContextContainer
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | AzContext, AzureRmContext, AzureCredential |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ResourceGroupName
リソース グループの名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
DatabaseParameterSet
配置: | 0 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
ColumnParameterSet
配置: | 0 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-SchemaName
スキーマの名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
ColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
DatabaseObjectColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-ServerName
SQL サーバー名。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
DatabaseParameterSet
配置: | 1 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
ColumnParameterSet
配置: | 1 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-TableName
テーブルの名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
ColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
DatabaseObjectColumnParameterSet
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、about_CommonParametersを参照してください。
出力