指定した条件が true
され、残りの要素をバイパスする限り、コレクション内の要素が含まれます。
構文
Take While expression
部品
任期 | 定義 |
---|---|
expression |
必須。 要素をテストする条件を表す式。 式は、Boolean として評価されるInteger など、Boolean 値または同等の関数を返す必要があります。 |
注釈
Take While
句には、クエリ結果の先頭から、指定されたexpression
がfalse
返されるまでの要素が含まれます。
expression
がfalse
を返した後、クエリは残りのすべての要素をバイパスします。 残りの結果では、 expression
は無視されます。
Take While
句は、Where
句を使用して、特定の条件を満たすクエリのすべての要素を含めることができるという点で、Where
句とは異なります。
Take While
句には、条件が初めて満たされない場合にのみ要素が含まれます。
Take While
句は、順序付けされたクエリ結果を操作する場合に最も便利です。
例
次のコード例では、 Take While
句を使用して、注文のない最初の顧客が見つかるまで結果を取得します。
Public Sub TakeWhileSample()
Dim customers = GetCustomerList()
' Return customers until the first customer with no orders is found.
Dim customersWithOrders = From cust In customers
Order By cust.Orders.Count Descending
Take While HasOrders(cust)
For Each cust In customersWithOrders
Console.WriteLine(cust.CompanyName & " (" & cust.Orders.Length & ")")
Next
End Sub
Public Function HasOrders(ByVal cust As Customer) As Boolean
If cust.Orders.Length > 0 Then Return True
Return False
End Function
こちらも参照ください
- Visual Basic での LINQ の概要
- クエリ
- Select 句
- From 句
- Take 句
- Skip While 句
- Where 句
GitHub で Microsoft と共同作業する
このコンテンツのソースは GitHub にあります。そこで、issue や pull request を作成および確認することもできます。 詳細については、共同作成者ガイドを参照してください。
.NET