この記事の対象: ✔️ .NET 5.0.100-rc.2.x SDK 以降のバージョン
Name
dotnet nuget verify
- 署名された NuGet パッケージを検証します。
Synopsis
dotnet nuget verify [<package-path(s)>]
[--all]
[--certificate-fingerprint <FINGERPRINT>]
[-v|--verbosity <LEVEL>]
[--configfile <FILE>]
dotnet nuget verify -h|--help
Description
dotnet nuget verify
コマンドは、署名された NuGet パッケージを検証します。
.NET 10 以降のバージョンでは、このコマンドによってパッケージのコンテンツ ハッシュも出力されます。これは、ロック ファイルの検証エラーを調査するのに役立つ場合があります。
Note
このコマンドには、コード署名とタイムスタンプの両方に有効な証明書ルート ストアが必要です。 また、このコマンドは、オペレーティング システムと .NET SDK の一部の組み合わせではサポートされない場合があります。 詳細については、「 NuGet 署名済みパッケージの検証」を参照してください。
Arguments
package-path(s)
検証するパッケージへのファイル パスを指定します。 複数の位置引数を渡して、複数のパッケージを検証できます。
オプション
--all
可能なすべての検証をパッケージに対して実行することを指定します。 既定では、
signatures
のみが検証されます。
Note
このコマンドは現在、 signature
検証のみをサポートしています。
--certificate-fingerprint <FINGERPRINT>
署名者証明書が、指定した
SHA256
フィンガープリントのいずれかと一致することを確認します。 このオプションを複数回指定して、複数のフィンガープリントを提供できます。-v|--verbosity <LEVEL>
コマンドの詳細レベルを設定します。 指定できる値は、
q[uiet]
、m[inimal]
、n[ormal]
、d[etailed]
、およびdiag[nostic]
です。 既定値はminimal
です。 詳細については、LoggerVerbosityを参照してください。次の表は、詳細レベルごとに表示される内容を示しています。
q[uiet]
m[inimal]
n[ormal]
d[etailed]
diag[nostic]
Certificate chain Information
❌ ❌ ❌ ✔️ ✔️ Path to package being verified
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Hashing algorithm used for signature
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Author/Repository Certificate -> SHA1 hash
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Author/Repository Certificate -> Issued By
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Timestamp Certificate -> Issued By
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Timestamp Certificate -> SHA-256 hash
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Timestamp Certificate -> Validity period
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Timestamp Certificate -> SHA1 hash
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Timestamp Certificate -> Subject name
❌ ❌ ✔️ ✔️ ✔️ Author/Repository Certificate -> Subject name
❌ ✔️ ✔️ ✔️ ✔️ Author/Repository Certificate -> SHA-256 hash
❌ ✔️ ✔️ ✔️ ✔️ Author/Repository Certificate -> Validity period
❌ ✔️ ✔️ ✔️ ✔️ Author/Repository Certificate -> Service index URL (If applicable)
❌ ✔️ ✔️ ✔️ ✔️ Package name being verified
❌ ✔️ ✔️ ✔️ ✔️ Type of signature (author or repository)
❌ ✔️ ✔️ ✔️ ✔️ ❌ は、表示 されない 詳細を示します。 ✔️ は、表示される詳細を示します。
--configfile <FILE>
使用する NuGet 構成ファイル (nuget.config)。 指定した場合、このファイルの設定のみが使用されます。 指定しない場合、現在のディレクトリからの構成ファイルの階層が使用されます。 詳細については、「一般的な NuGet 構成」をご覧ください。
-?|-h|--help
コマンドの使用方法を示した説明を出力します。
Examples
Verify foo.nupkg:
dotnet nuget verify foo.nupkg
複数の NuGet パッケージ (foo.nupkg と 指定されたディレクトリ内のすべての .nupkg ファイル) を確認します。
dotnet nuget verify foo.nupkg c:\mydir\*.nupkg
foo.nupkg 署名が指定された証明書フィンガープリントと一致するかどうかを確認します。
dotnet nuget verify foo.nupkg --certificate-fingerprint CE40881FF5F0AD3E58965DA20A9F571EF1651A56933748E1BF1C99E537C4E039
foo.nupkg 署名が、指定された証明書フィンガープリントのいずれかと一致するかどうかを確認します。
dotnet nuget verify foo.nupkg --certificate-fingerprint CE40881FF5F0AD3E58965DA20A9F571EF1651A56933748E1BF1C99E537C4E039 --certificate-fingerprint EC10992GG5F0AD3E58965DA20A9F571EF1651A56933748E1BF1C99E537C4E027
指定した nuget.configファイルからのみ設定 (
packagesources
とtrustedSigners
) を使用して foo.nupkg の署名を確認します。dotnet nuget verify foo.nupkg --configfile ..\Settings\nuget.config
.NET