Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
マイクロソフトの斎藤です。
久しぶりの書籍情報です。松本美穂氏・松本崇博氏による 「SQL Server 2008 の教科書」(ソシム) 10月30日発刊。
「待ってました!」著者の松本 美穂氏、松本 崇博氏より「いよいよ SQL Server 2008 の書籍を出版できます」 と聞いた時の第一印象です。あのベストセラー「SQL Server 2000 でいってみよう」(翔泳社刊)から 6 年も待たされたのですから…
この 6 年の間に SQL Server は 2005 そして 2008 へと進化を遂げました。この進化は単なる性能向上、機能拡張にとどまらず、真にユーザーが求める信頼性を提供し、データを戦略的な情報として活用するビジネス インテリジェンス基盤を実現するまでに至っています。まさに、リレーショナル データベース管理システム (RDBMS) から、統合データ プラットフォームに変革した 6 年なのです。両松本氏ならではの、わかりやすい解説、そしてコンサルティング現場で培われたノウハウが蓄積された本書は、SQL Server の基本機能はもちろん、SQL Server 2008 での進化のポイントについても網羅されており、新たにデータベースを学ばれる方はもちろん、Oracle Database の経験者や SQL Server 2000 の経験者にもお読みいただきたい一冊です。