Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
日本マイクロソフト株式会社 テクノロジーエバンジェリスト渡辺弘之のブログです。
Reboot hiwatan's blog (ブログ再始動)
こんにちわ。日本マイクロソフトのテクノロジーエバンジェリストの渡辺です。 しばらく、マイクロソフトアカデミックチームブログ の更新をメインとしていたため、休止状態にありました hiwatan's...
Date: 06/03/2015
Windows 8 ストアアプリ開発で覚えておくこと Tips6
HTML, CSS, JavaScriptの機能と違い(IE10との違い)...
Date: 06/03/2013
Windows 8 ストアアプリ開発覚えておくことTips5
Windows 8 ストアアプリ開発(開発言語共通)で覚えておくこと(メモ的に残しておく) 1. Windows ストアアプリでは、APIで取り扱えないファイルの種類がある...
Date: 04/21/2013
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)覚えておくことTips4
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)で覚えておくこと(メモ的に残しておく) jQuery を利用する場合は、バージョンに注意。...
Date: 04/16/2013
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)覚えておくことTips3
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)で覚えておくこと(メモ的に残しておく)...
Date: 04/03/2013
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)覚えておくことTips2
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)で覚えておくこと(メモ的に残しておく) DOMオブジェクトの操作を可能な限り減らす DOMプロパティの値をキャッシュする...
Date: 04/03/2013
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)覚えておくことTips1
Windows 8 ストアアプリ開発(HTML/JavaScript)で覚えておくこと(メモ的に残しておく)...
Date: 04/03/2013
初心者の方も安心「Windows ストアアプリハンズオントレーニング」(3/22、3/28、4/5、4/12、4/13)
Windows ストアアプリを開発してみたいけど・・・・ 開発環境がない、手順がわからない、何から始めればいいのかわからない・・・・ そんな方に、下記の無償で受けられるWindows...
Date: 03/15/2013
『エイっと作ろう!Windows ストアアプリ選手権』(3/8~5/8)開催中!
Windows 8ストアアプリを開発したら、ストアへ登録、世界(日本だけでもOK)へ公開となります。 開発者には、もう一つの特典があります。 「エイっと作ろう!Windows ストアアプリ選手権」...
Date: 03/15/2013
Windows 8 ストアアプリ開発者登録キャンペーン実施中!Amazonギフト券をゲットしよう!
Windows 8ストアアプリ(Windows 8の新しいUIで動くアプリ)の開発者登録をすると、 先着で500名様にもれなく、Amazonギフト券5000円分を進呈いたします!...
Date: 03/15/2013
3/16開催!参加登録間に合います!アプリソムリエとWindows 8ストアアプリを作ろう!
Windows 8 の新しいUIで動くアプリ(Windows 8 ストアアプリ)の開発を始めてみたい方。 何かきっかけがあれば、始めてみたいと思っている方。...
Date: 03/15/2013
Windows ストアアプリとWebサイト(IE10)の連携 その2
その2として、Windows 8のInternet Explorer 10 (IE10)とWindows ストアの連携方法を紹介します。...
Date: 01/18/2013
Windows ストアアプリとWebサイトの連携 その1
Windows ストアアプリを開発して、無事にストアに登録された後は、アプリのプロモーション(宣伝)を行いたいと思います。...
Date: 01/17/2013
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー ・個人情報の取得についてこのソフトウエアは、いかなる個人情報も取得いたしません。
Date: 09/21/2012
Windows 8アプリ開発者向けセミナー情報まとめ
Windows 8アプリ(Windowsストアアプリ)の開発者向けセミナー情報まとめました。 ゼロ(0)からスタートして、段階的にステップアップ可能です。 0.まずは情報収集からスタート...
Date: 08/17/2012
ブログ再スタート
日本マイクロソフトのテクノロジーエバンジェリストの渡辺です。...
Date: 08/17/2012
7/8(木)6日目(2010/7/8)
午前中は、組み込み、クラウド、Windows Phone7のセッションがありました。午後からは、オペラハウスで、ショーケースがあり、夕方から、閉会式(World...
Date: 07/14/2010
7/7(水)5日目(2010/7/7)
午前中は、ワルシャワ市内観光。日本人が思い浮かべるヨーロッパの街並みそのままですね。ゴミ一つ落ちていません。素晴らしかったです!...
Date: 07/14/2010
7/6(火) 4日目(2010/7/6)
学生たちは、Cultural Day に出発。 私は個別にワルシャワを散策。ホテルから少し歩いたところにある戦争博物館(?)。戦車や戦闘機が展示してありました。...
Date: 07/14/2010
7/3(土)Imagine Cup 2010 初日 その3 (2010/7/3)
オープニングセレモニーに出発する前に、代々受け継がれてきたImagine Cup Japan Teamの日の丸にサイン。 オープニングセレモニーの会場でのTeam Japan (PAKEN &...
Date: 07/13/2010
7/3(土)初日 その2 (2010/7/3)
朝、時間があったので、会場の下見を兼ねて、市内を散歩しました。 メイン会場の一つ Palace of Culture。スターリンの寄贈(?)らしいです。街の真ん中で、目立ってます。 Palace of...
Date: 07/03/2010
7/3(土)初日の午前中(2010/7/3)
Imagine Cup 2010世界大会の初日です。本日は、夕方から写真撮影(Group Photo)と開会式(Opening...
Date: 07/03/2010
ポーランド到着(2010/7/3)
長旅の末、宿泊地のホテル Novotel に到着しました。 ホテルのロビーです。これからチェックイン。みんな、まだ、意外と元気ですね。
Date: 07/03/2010
ポーランドに向けて出発 (2010/7/2 - 7/3)
Imagine Cup 2010 世界大会の開催地ポーランドは、日本からは意外と遠いのです。まずは、ドイツのフランクフルト空港まで。 フランクフルト空港、到着しました。...
Date: 07/03/2010
Imagine Cup 2010 世界大会(2010/7/1)
いよいよ、Imagine Cup 2010...
Date: 07/03/2010
zune HD
同僚の武田さんのシアトル出張の際に、日本未発売のzune HDの購入をお願いしていましたが、本日、無事に手元にzune HDが届きました。日頃、愛用しているiPod...
Date: 04/25/2010
Web Student Party!
3/20(土)15:00~19:00に開催された「Web Student Party!」に参加してきました。https://atnd.org/events/3414...
Date: 03/25/2010
イマジンカップ組み込み開発部門日本大会
イマジンカップ組み込み開発部門の日本大会が3/30(火)に、東京港区六本木のオリベホール(ラピロス六本木8F)で開催されます。生で観戦したい方は、下記の参加登録は下記URLから。https://www....
Date: 03/24/2010
イマジンカップ(ソフトウエア開発部門)日本大会!
本日は、いよいよイマジンカップ(ソフトウエア開発部門)の日本大会です。...
Date: 03/08/2010
埼玉大学訪問
本日、DreamSpark Cafe 第4弾を、埼玉大学で実施してきました。多くの学生の皆さんにブースに立ち寄っていただきました。埼玉大学の学生の皆さん、ありがとうございました。
Date: 01/27/2010
千葉大学 (西千葉キャンパス) 訪問
本日、千葉大学の西千葉キャンパスで、DreamSpark Cafe...
Date: 01/26/2010
芝浦工業大学(大宮キャンパス)訪問
本日、『 DreamSpark Cafe 』第二弾を 芝浦工業大学 大宮キャンパス...
Date: 01/21/2010
DreamSpark Cafe @ 慶応大学湘南藤沢キャンパス
ご無沙汰しています。久しぶりの更新となります。様々な学生支援プログラムを実施していますが、なかなか更新できず、すみません。本日は、現在実施中の『 DreamSpark Cafe...
Date: 01/20/2010
PDC09 4日目
PDC09も、いよいよ最終日です。今日はKeynoteはなく、セッションのみ。朝から6つぐらい聴講する予定です。会場をまわって、いろいろ写真を撮ったので、紹介します。...
Date: 11/19/2009
PDC09 3日目
昨日より30分早く、会場に到着。前から2列目の席を確保しました。あと20分ほどでキーノートがスタートです。さて、何が発表されるか、楽しみです!
Date: 11/18/2009
PDC09 2日目
これからKeynoteが始まります。30分前に会場に到着したのに、席はかなり後ろのほうです。皆、熱心です。この期待に応えられるのか?楽しみです。
Date: 11/17/2009
ご無沙汰しています!PDC09に参加してきます!
1か月ぶりの更新となってしまいました。まとめて更新しようと思って、貯めてしまうとダメですね。また、コマ目に更新したいと思います。PDC09に参加できることになりました。今日からLAに行ってきます。初P...
Date: 11/14/2009
奈良先端科学技術大学院大学訪問
10/14に、奈良県生駒市にある奈良先端科学技術大学院大学を訪問してきました。情報科学研究科の学生の皆さんにお会いすることができました。(恒例のデジカメでの撮影を忘れてしまいましたので、写真なしです)...
Date: 10/15/2009
明治大学訪問
本日(10/13)、明治大学の和泉キャンパスを訪問してきました。情報コミュニケーション学部の学生の皆さん(2年生?)にお会いすることができました。情報コミュニケーション学部は、2004年に開設された新...
Date: 10/13/2009
東京都市大学訪問
昨日(9/29)、東京都世田谷区にある東京都市大学を訪問しました。150名以上の工学部の学生の皆さんにお会いすることができました。プログラミングの授業の第一回目のゲスト講師ということで登壇させていただ...
Date: 09/30/2009
会津ITサマーフォーラム2009無事終了しました
9/18に、会津大学で開催された会津ITサマーフォーラムのクラウド分科会で講演させていただきました。参加いただいた皆様ありがとうございました。 当日使用したプレゼン資料は、下記にあげました。...
Date: 09/19/2009
会津ITサマーフォーラムに登壇します!
9/18(金)に会津大学で開催される会津ITサマーフォーラムに登壇することになりました。 https://www.ubic-u-aizu.pref.fukushima.jp/it-summer/...
Date: 09/16/2009
アカデミックポータルリニューアルオープン!
私たちの部署の活動内容を含む、マイクロソフトのアカデミック(学生、教職員)向けの情報を集約したアカデミックポータルがリニューアルオープンしました。...
Date: 09/15/2009
工学院大学訪問
本日(9/14)、東京都新宿区にある工学院大学を訪問してきました。初台オフィスから徒歩15分という非常に近い場所にある大学です。150名を超える情報学部(コンピュータ学科、情報デザイン学科)の学生の皆...
Date: 09/14/2009
日本工学院八王子専門学校訪問
本日(9/11)、東京都八王子市にある日本工学院八王子専門学校を訪問してきました。非常に広大な敷地の中に立派な建物、施設を持つ大きな学校でした。100名を超えるITカレッジ(ITスペシャリスト科、パソ...
Date: 09/11/2009